自由に使える2in1ノートの「DELL XPS13 2in1」をレビュー

過去のレビュー記事

今回はDELLのXPS13 2in1をお借りしましてレビューしたいと思います。

DELL XPS 13 2in1 レビュー

デザイン

今回のレビュー機はXPSシリーズでは定番の「シルバー」のモデル。アルミ素材を使ったシンプルなボディに「DELL ロゴ」が輝いてます。

底面側にはスピーカー用と冷却用のスリット、そしてノートパソコンとして使った際に滑らないように、しっかりとしたゴム足がついています。

XPS13シリーズといえばカーボン素材を使ったパームレストが特徴的なデザインのモバイルノートパソコン(ホワイトモデルはグラスファイバー素材)です。

XPS13 2in1も同じくカーボン素材のパームレストが引き継がれていて、タイピング時にパームレストに手を置くと肌触りの柔らかい感触となっているのが特徴的です。

XPS 13 2in1はその名の通り、ディスプレイを回転させて自由な使い方が出来るのが特徴のノートパソコンですので、動画を見る際にはテントモードや

ネットサーフィンの時はタブレットモードというように、好きなカタチに変えて使うことが出来ます。

本体の重量が約1.33kgで持ち運びしやすい重量となっています。ただタブレットモードにして片手で持って片手で操作するような使い方では長く使うと手が疲れそうです。

高画質ディスプレイ

レビュー機はのディスプレイは3840×2400ドットのUHD+という解像度の液晶が搭載されていまして、非常に高精細できれいなディスプレイでした。

ネットサーフィン時の文字でも綺麗さを感じることができますが、デジカメ写真や4K動画などで特に綺麗な表現ができて、奥行感のある描写を体験することができますね。

ディスプレイの縁の部分は左右で4mmほどの狭額縁ディスプレイが採用されていてディスプレイが大きく感じます。

キーボードとタッチパッド

キーボードはキートップは平らでストロークは短いモバイルノートパソコンのキーボードという感じですが、スイッチ感はしっかりとあり、しっとりとしたうち心地という印象を受けます。キーピッチが標準的な19mmなので、ブラインドタッチはやりやすいですね。

キートップの印字はすっきりとした高級感のある印刷でホワイトLEDのバックライトが搭載されています。バックライトは少し暗めとなっていました。

電源ボタンには指紋認証センサーが搭載されているので、ワンタッチでログインできます。

タッチパッドはクリックボタンが一体型となったタッチパッドで、スタイリッシュなデザインとなっています。肌ざわりの優しいタッチパッドで使いやすいです。

XPS 13 2in1のインターフェス

インターフェイスはUSB Type-Cポートが2ポートのほかには音声入出力ポートとMicroSDカードスロットという最小限の構成となっています。

USBメモリーなんかを使いたいときは付属の変換アダプターを使ったり、オプションで販売されているドッグなどを使う必要があります。

日常的にマウスやUSBメモリーなんかを使う人には少し煩わしく感じるかもしれません。

電源アダプター

電源アダプターはとてもコンパクトなアダプターが採用されていて、持ち運びしやすいのですが、電源アダプターまでのコードはあいかわらず太くて少し残念な印象です。

New XPS 2-in-1(7390) 公式サイト

レビュー機のスペック

まずはレビュー機「DELL XPS 13 」のスペックを確認していきます。

スペックの注目ポイントとしては、最新の第10世代の「Ice Lake」シリーズのCPUを搭載している点と、UHD+という高解像度液晶を搭載しているというポイントです。

特にレビュー機に搭載されているCore i7-1065G7は「インテル Iris Plus」という高性能なグラフィックスを搭載していまして、今回の試用では「PUBG LITE」も60FPSでプレイ出来てドン勝することもできました。

搭載スペックの性能については、次の項にベンチマークの結果を掲載していますのでご確認ください。

機種名 DELL XPS 13 2in1 UHD+ ブラック
価格 通常価格 234,980円
クーポン価格 187,984円 ~ レビュー作成時の販売価格
OS Windows 10 Home 64ビット
CPU インテル Core i7-1065G7 プロセッサー
メモリ 16GB 3733MHz LPDDR4x
ストレージ 512GB NVMe SSD
グラフィックス インテル Iris Plus グラフィックス
ディスプレイ 13.4インチ 16:10 UHD+ WLED タッチ ディスプレイ
光学ドライブ なし
質量 約 1.33㎏
バッテリー駆動時間 最大約10時間22分

※表示されておりますスペック・価格につきましては記事掲載当時の情報となります。変更になる場合もありますので最新の情報は公式サイトにてご確認をお願いいたします。

ベンチマークテスト

CINEBENCH

今回のレビューからCIENBENCHはバージョンが上がってR20となりました。

そのCINEBENCH R20のスコアが「1509」ということで、ノートパソコンとしては高い数値となっています。

CrystaldiskMark

CrystaldiskMarkはディスクの読み書き速度を計測するベンチマークテストです。

リードが2345MB/sというSSDの中でも早い速度となっています。

ゲーム用ベンチマーク

今回のレビュー機のXPS 13 2in1では「Iris Plus」という高性能なCPU内蔵グラフィックスを搭載しているので、ゲーム用ベンチマークも回してみました。

ゲームベンチ:ドラゴンクエスト X

 

レビュー機は3840×2400ドットのUHD+という高解像度液晶を搭載しているので、UHD+で出力するとグラフィックス的につらくなってしまうので、1920×1080ドットのフルHD画質にしてチェックしたところ最高品質でも「とても快適」という結果となりました。

試しに4K画質でチェックしてみたところ、やはり「やや重い」という結果で厳しそうです。

フルHD画質でも十分きれいなのでゲームが楽しめるのはいいですね。

ゲームベンチ:ファイナルファンタジー XIV

ファイナルファンタジー XIVのベンチマークは同じく1920×1080ドットのフルHD画質設定で、「やや快適」という少し厳しい結果となりました。

PUBG

人気のバトルロワイヤルゲームの「PUBG LITE」というゲームも実際にゲームをプレイしてチェックしてみました。

「PUBG LITE」では解像度を「1920×1080」画質設定を「非常に低い」にすると60FPSぐらいで楽しくプレイすることができました。試しに「高い」設定にすると45FPSぐらいに落ちてしまい快適に楽しむことはできませんでした。

内蔵グラフィックスでPUBG LITEまでプレイ出来てしまうのはとてもいいですね。

DELL XPS 13 2in1 レビュー まとめ

アルミ素材とカーボン素材を使用した高級感のあるモバイルノートパソコンのXPS 13にさらに360度回転可能なヒンジを搭載することで、タブレットの様にも使えるようになった自由なモバイルノートパソコンとなっています。

ディスプレイを開いてXPS 13 2in1を起動すると、解像度の高いUHD+の液晶のきれいさに驚きます。そして読み書き速度の速いSSDと高性能なCPUのおかげでWindowsの起動も非常に速いです。

キーボードは深いストロークが好みの方にはちょっと物足りないかもしれませんが、キーピッチは19mmと標準的となっているので、タイピング自体はしやすいと思います。

今回XPS 13 2in1を使ってみて一番不便に感じたのはやはりインターフェイスの少なさでした。USBポートがないので変換アダプタを使ってマウスやUSBメモリーを使い、充電も同じType-Cポートを使うのでポートが足りないと感じます。Type-C ドックもオプションで販売されていますし、サードパーティ製のType-Cハブも販売されていますので、そちらは必要と感じました。

インターフェイスの少なささえクリアしてしまえば、性能は文句なしの高性能ですし、軽量・コンパクトなボディで持ち運びはしやすい、2in1ノートパソコンだから使い方も自由ということ無しのおすすめの13.3インチノートパソコンです。

New XPS 2-in-1(7390) 公式サイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました