【実機レビュー】Lenovo YOGA S740

過去のレビュー記事

最新のパーツを搭載したコンパクトな14.0インチモバイルノートパソコン「Lenovo YOGA S740」をお借りしましたのでレビューします。

Lenovo YOGA S740(14)の基本情報やラインナップなどを下記ページでまとめていますので、そちらもご覧ください。

Lenovo Yoga S740 (14)
Lenovo Yoga S740 (14)の特徴 Lenovo Yoga S740 (14)は、スリムでコンパクトな筐体に高性能なスペックを搭載した、ハイグレードの14.0インチモバイルノートパソコンです。 スペック 搭載されてい...

Lenovo Ideapad S740の外観

デザイン

本体デザインはは「ガンメタリック」のようなカラーリングのシンプルなデザインで、
「YOGA」のクロームロゴがあしらわれています。

底面も統一感のあるカラーリングで、通気用のメッシュ部分としっかりとしたゴム足が搭載されているのが特徴的です。
メモリやストレージにアクセスできる部分はありませんので、あとからカスタマイズするのは難易度が高そうな印象ですね。

ディスプレイ

ディスプレイは1920×1080ドットのフルHD画質のIPS液晶が搭載されています。IPS液晶らしい綺麗な発色と視野角の広さが特徴の見やすいディスプレイとなっています。

ディスプレイは額縁の狭いディスプレイとなっており、ボディサイズも従来の13.3インチ並みのコンパクトなボディを実現しています。

LenovoのYOGAというと360度回転可能なディスプレイの2in1ノートパソコンを思い浮かべる方もいるかもしれませんが、「Lenovo YOGA S740」はディスプレイの開度は180度程度で、2in1ノートパソコンとしては使えませんでした。

それでも標準的なノートパソコンと比較するとディスプレイは大きく開くようになっているので、膝の上に置いて使ったりする場合にとても便利に使うことが出来ると感じます。

キーボード&タッチパッド

キーボードはアイソレーションタイプのキーボードが搭載されています。ボディカラーと、統一感のあるキートップとなっていてデザインが良いです。

キーピッチは標準的なノートパソコンと同じようで、ミスのしづらい打ちやすいキーボードだと感じます。キーストロークが短いのはスリムなボディなので仕方ないと思いますが、短いストロークの中に心地よいスイッチ感を感じることが出来るキーボードとなっていますね。

毎日タイピングをたくさんされる方にも使いやすいキーボードではないかと思います。

タッチパッドもガンメタリックの統一感のあるデザインです。クリックボタンが一体型になっているのでデザインは良いです。

操作性は良く、タイピング中に触れてしまうような誤作動も無い、使いやすいタッチパッドです。

インターフェイス

右側面

左側面

最近のモバイルノートパソコンのインターフェイスは必要最低限のポート類が搭載されているモデルが多いですが、それでもLenovo YOGA S740はUSBポートが2ポート搭載されているので、マウスやUSBメモリーを日常的に使いたい方にも安心のインターフェイスではないかと思います。

HDMIや有線LANなどを使いたい方はThunderbolt3ポートに変換ドックを付けて拡張する必要があります。

Lenovo Yoga S740 (14) 公式サイト

レビュー機「Lenovo YOGA S740 (14)」のスペック

それではレビュー機「Lenovo YOGA S740 (14)」のスペックと性能を見ていきたいと思います。

機種名 Lenovo YOGA S740 (14) Core i5モデル
価格 通常価格 143,000円
クーポン価格 82,940円 ~ レビュー作成時の価格
OS Windows 10 Home 64ビット
CPU インテル Core i5-1035G4 プロセッサー
メモリ 8.0GB LPDDR4X 3200 LPDDR4X オンボード 3200MHz
ストレージ 256GB NVMe SSD
グラフィックス CPU内蔵 (インテル Iris Plus グラフィックス)
ディスプレイ 14.0"FHD IPS 光沢あり LEDバックライト 1920x1080
光学ドライブ なし
質量 約 1.40㎏ (カタログ値)

CPU

今回お借りした「Lenovo Yoga S740(14)」には、最新の第10世代の「インテル Core i5-1035G4」というプロセッサーが搭載されたモデルです。「インテル Core i5-1035G4」は「インテル Iris Plus グラフィックス」という内蔵グラフィックスを搭載したCPUで、同じCore i5の「Core i5-1035G1」と比較してもグラフィックス性能が高くなっているのが特徴的なCPUです。

CINEBENCH R20

CPUの性能を測定するベンチマークソフトの「CINEBENCH R20」で測定したところ「1075」というスコアでした。

スコアには測定時のPCの状態なども関係してくるので、単純に比較するのは難しいですが、以前レビューしたノートパソコンに搭載されていた「Core i5-10210Uプロセッサー」搭載モデルより少し落ちるスコアとなっていました。

ストレージ

レビュー機に搭載されているストレージは「256GB NVMe SSD」です。非常に読み書き速度の速いストレージで、Windowsの起動やアプリケーションソフトの起動がとても速いのが特徴です。

CrystaldiskMark

ストレージの読み書き速度の速さを測定する「CrystaldiskMark」というベンチマークソフトでSSDの読み書き速度を計測してみました。

レビュー機はNVMe SSDを搭載しているので、非常に高速なスコアとなっていました。

ゲーム用ベンチマーク

レビュー機の「Lenovo YOGA S740」に搭載されている「Core i5-1035G4」にはCPUの項目でも記載したように「インテル Iris Plus」という内蔵グラフィックスが搭載されているので、グラフィックス性能の高さを図るために「ファイナルファンタジー XIV」や「ドラゴンクエストX」といったゲーム用のベンチマークソフトも使ってみました。

ファイナルファンタジーXIV

ファイナルファンタジーXIVの方は「フルHD画質 高品質(ノートPC)」という画質設定で、「やや快適」となり辛うじてプレイ可能かな?というスコアです。画質設定を見直せば出来なくはないという印象で快適に楽しむにはやや力不足でしょうか。

ドラゴンクエストX

ドラゴンクエストXの方はファイナルファンタジーよりも軽めのゲームとなっているので、スコアは「5511(快適)」となっていました。

動作が軽めのゲームなら楽しめるが、画質のきれいな重めの3Dゲームはやはり厳しいようです。

Lenovo YOGA S740(14) レビュー まとめ

アルミ素材を使ったシンプルなデザインの筐体は重量約1.4kgと14.0インチノートパソコンの中でも軽量な部類で、狭額縁ディスプレイを採用しているおかげでボディサイズも従来の13.3インチ並みにコンパクトになっています。

バッテリー駆動時間が最大約26時間という驚異的な長さを誇っているので、いつも外出先へ持ち運ぶモバイルノートパソコンとして魅力的な性能となっています。

肝心の動作の方は、最新の第10世代の「インテル Core i5-1035G4」と、高速な読み書き速度のNVMe SSDを搭載しているので、Windowsの起動やアプリケーションのインストールなども早く、日常の作業ならサクサクと軽快な操作感で快適に使うことが出来ます。

また「インテル Iris Plus」という内蔵グラフィックスが高性能で、単体グラフィックスが搭載されていないのに、軽めのゲームも楽しむことが出来てしまう性能となっているのは驚きですね。

14.0インチというディスプレイのサイズは、15.6インチの代わりにもなりますし、13.3インチの様に持ち運びもできる丁度いいサイズのノートパソコンだと思います。自宅でも外出先でも変わらずに快適にパソコンを使いたい方に非常におすすめのモデルだと感じます。

今回お借りした「Lenovo YOGA S740」は、「インテル Core i5-1035G4」を搭載したモデルとなっていますが、さらに高性能なCPUの「インテル Core i7-1065G7」プロセッサーを搭載したモデルもラインナップされていますので、動画編集作業などCPU性能が必要な作業をされる方には上位モデルがおすすめです。

Lenovo Yoga S740 (14) 公式サイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました